KSKの2表OCR処理に付いて
徴収区分がOCR対応になった事で、OCRの認識が可能になりました。
今年はしっかり読みに行っています。
「自分で納付」の扱いに注意ですよ!特徴給報が有れば併徴になりますが、○住合算時に給報が未取込だと普徴に落とされますから。
タイミングが大事です。
by 千田
- 2012/02/03 13:31
- この記事のURL
(株)リードコナン北上支社・開発部がお届けしています。
徴収区分がOCR対応になった事で、OCRの認識が可能になりました。
今年はしっかり読みに行っています。
「自分で納付」の扱いに注意ですよ!特徴給報が有れば併徴になりますが、○住合算時に給報が未取込だと普徴に落とされますから。
タイミングが大事です。
by 千田