減価償却費計算め!
耐用年数の短縮に絡み、旧耐用年数で計算した前年未償却残のシミュレーション機能を作ろうかどうしようか迷っておりましたが、前年をコピーするか、または旧耐用年数を入れて計算した前年未償却残をダイレクトでなぞれば新耐用年数に修正しても計算上問題無いと考えて、特に対策は必要ないと楽観視しておりましたところ・・・。
どうも、均等償却の件が有るために、最終年の計算をきちっと帳尻合わせしておかないとダメな事に本日気がつきました。
仕方が無くテーブル拡張をする事に。
これでプレリリースが更に1週間遅くなります。
申し訳ございません。
by 千田。