今年もいろいろありました。
コロナ生活にも慣れが出てきた昨今。第6波が心配ですが、ハメ外さぬように、自粛は続けるしか無いですね。リモート環境もコロナ禍で加速整備され、とても働きやすくなりましたが、逆に働き過ぎを煽っているのでは無いかと思う今日この頃。家では仕事したくない派です。
除雪の合間に、原二に2本目のサイドスタンドを追加して、昆虫の足みたくなったバイクを見ては悦に入ってます。これを見ながら酒が飲める。
と言う事で、土日月火と4日連続の早朝除雪作業も慣れてきて、当番でも無いのにゴミステーションの周りも除雪してあげました。住宅団地の中は、委託業者が除雪を行っているのですが、雑な仕事に、キッ!と目線を投げて自分の家の周りを除雪するわけで。おい、家の前の道路を勝手に通行している車、除雪税を徴収するぞ!などと心で思ったりするのです。
そんなこんなで、本年もあと少しとなりました。本日は社屋の大掃除を行って、いつもなら、ここから「ごみ流し」となるのですが、今年は、その分の予算で、スペシャル弁当を注文し、昼にさっさと食わせてしまって、食ったからには、さぁ働け!と言う事になりました。
では、本年中は色々とお世話になりました。来る年も何卒よろしくお願いします。
あちゃぁー!岩手でもオミクロンでちゃった!
by 千田