本年最後の蕨の圃場作業
10/11に西和賀町佐草地区の蕨の圃場で最後の作業を行ってきました。
今回は、前回折りたたんだマルチを剥がす作業です。追いマルチをしたので、少々手間取りました。雨が降るかと思われた天気も、時折青空を見せるほど好転し、むしろ汗が出るほどとなりました。この時期に。
作業のあとは、公民館で名物納豆汁を頂きました。汁には刻んだ蕨も入って、具だくさんでとても美味しいものでした。西和賀や秋田の方に行くと納豆汁は、納豆をペースト状にすりつぶして溶かし入れます。大根をすりこぎにすると大根の汁も混じって美味しいです。
昨年にこのレシピを覚えて、冬に数回作りました。今年も作るぞ!。ペースト状にするのに40分くらい掛かります。フードプロセッサ使えば?って思うでしょ。違うんですよ。
by 千田
今週末は、全国SE研修会です。今回は殆どがリモート参加となっています。
同様に各地で開催しているユーザー会も開催出来そうに無いので、動画配信を行おうと考えています。11/20頃を予定しています。サポートSEに案内メールを出しますので、返信のあったところには、参加ユーザー様向けのURLとパスワードをお送りする予定です。直接連絡貰っても応じますのでご安心を。
by 中嶋(偽)