給報の電子データレイアウトについて
既に、2013年のレイアウト資料なども開示し始めましたが、
315形式給報の旧レイアウトは、昨年同様、取込時に弾きますので、あらかじめご了承の程。
何件か、問い合わせが来ておりますが、中身を理解して戴くと、そうせざるを得ない事が理解できますので、まずは改正内容をご一読。
それから、レイアウトに関して、「夫あり」「老年者」項目に関しての問い合わせは、おやめ下さいましな。
コナンオリジナルのパンチレイアウトも大分変更になっております。
システムへの改修が、2年連続で大変でございましょうが、何卒よろしくお願いします。(コナンオリジナルレイアウトも旧レイアウトは取り込めません。)
合わせて、市申パンチレイアウトも開示になっております。
まだ暫定リリースですので、変更等が入る可能性がありますが、概ねこの方向で行きます。
市申レベルの控除値パンチがあまり意味の無いものへと変移しておりますが、市申値控除合計チェックが入るようになった事ですし、ここは折れて戴きたいところです。
それから、e-Taxへデータを返す仕組みも確立しております。費用が掛かる話しですので、導入に二の足を踏まれそうですが、近々ご案内いたしますので、この件も頭の片隅に入れておいて頂きたく。
by 千田
- 2012/09/25 17:30
- この記事のURL